世間では「ゆる起業」って言うんですね。私は「事業ごっこ」でいいか

公開日: 

私が自分のしている事業のまねごとを、「事業ごっこ」と名付けて早半年。

この「事業ごっこ」という言葉、まったく流行ってなどいません。
流行語大賞なんて、夢のまた夢です。
(狙ってもいませんがw)

いい考えだと思うけどな~。
需要ないのかな?

それともネーミングセンスが無さすぎ?
>> 事業ごっこ(2)ネーミングが今ひとつですが、しばらくこれでいいか

なんて思っていたら、近い考えを見つけました!
(私が知らなかっただけ?^^;)

片桐実央さんが提唱する「ゆる起業」。これは本物!

銀座セカンドライフの代表取締役である片桐実央さん。
行政書士、フィナンシャルプランニング1級技能士という経歴の持ち主です。

そしてこの「ゆる起業」は、銀座セカンドライフさんの登録商標です。

著作もたくさんあり、講演やメディアにもよく出ています。
そして実際に起業支援を行っている、まさに本家本元。

その他登録の社労士で、3級知財技能士の私とはえらい違いです。

「起業」とはとても呼べないから。私はまだまだ「事業ごっこ」

片桐実央さんが提唱する「ゆる起業」とは、
「好きなことだけして楽をしながら起業しよう」
という考え方です。

すばらしいです。
勉強になります。
参考になります!

でも、私のやっている「ブログ運営事業」はとても「起業」とは呼べません。
「社労士業務」はまったくの準備段階です。
「3級知財技能士としてのコンサルタント業務」にいたっては、影も形もありません。
(ホームページだけはあるかw)

やっぱり事業のまねごと、「事業ごっこ」と呼ぶのがふさわしいようです。

それでも「ごっこ」で終わらせない。いつか必ず「事業」と呼ぶ

ここまで書いて、気付きました。

いくらゆるいとはいえ、「起業」するほどの勇気がなくても
時間や環境が「起業」することを許してくれなくても

「事業ごっこ」なら始められます!

今は「ごっこ」ですが、いつかは「ごっこ」が外れる日を夢見て
胸を張って、「起業しました」と言える日を目標に

これからも「事業ごっこのススメ」、続けていきますよ!


応援ありがとうございます→ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

スポンサーリンク

関連記事-こちらもどうぞ