お小遣い稼ぎじゃなくって本業です。でも稼げないから会社員も続ける

公開日: 

事業ごっこは、単なるお小遣い稼ぎじゃありません!

私の中では、本気も本気、片手間なんかじゃありません。
たとえ思うように稼げなくっても、気合が違います。
入れ込みようが違うんです。

このことは、先日の記事の中でも書きましたw。
>> お小遣い稼ぎじゃない。稼げなくても立派な「個人事業主」です!

「そうは言っても、ただの副業でしょ?」ですって~?

だから違うんです。
私の中では事業(ごっこ)の方が、「本業」なんです。

本業である「事業」では、まだ食べてはいけないから。私はサラリーマンを続けます・・・

サラリーマンが本業で、単なる副業じゃないのかって?
収入の多い方が本業で、少ない方が副業じゃないのかって?

とんでもありません!

小説家だって
俳優だって
ミュージシャンだって

下積み時代はあるものです。
ほとんど稼ぎがないときを経験しています。
じゃあ、どうやって食べていくのでしょうか?

コンビニバイトで
契約社員で
飲食店の店員で

生活を成り立たせるために、いろんなことをして収入を得ています。

彼らの本業は、コンビニバイトですか? 契約社員ですか?

違いますよね。

逆に、趣味を生かした副業で、本業の何倍も稼ぐ人だっていますよね。
どっちが本業か、どっちが副業か、

それは本人次第です(・・・のはずです^^)。

私は社会保険労務士です。そしてブログ運営事業もしています。・・・でも、それだけでは食べていけないから

私の本業は、社会保険労務士(社労士)です。

ただし、社労士業務で報酬を得るための「開業登録」ではありません。
「その他登録」という、何の業務も行えない社労士です。

そこで私は考えました。

今は、社労士として稼げないから
将来も、がんばって営業して顧客を獲得するのは大変だから

それならば、ブログで収益を!
と考えて、ブログ運営事業を始めました。

でも全然稼げてはいません。
とても食べてなんていけません。

・・・生活のために、サラリーマンを続けています。

会社はいずれ辞めるけど。社労士は続けるしブログもやめない

会社はどんなに辞めたくなくっても、定年というものがありますからねw。

社労士は、・・・やめませんよ。
だって私の本業ですから^^。

そして、ブログ運営で稼ぎます。
というか、稼ぎたい・・・w。

年金もあるから、何とかなるかな?

何ともならなかったら・・・、働きますよ!

もしかしたら、社労士業務をがんばるかも・・・。
って、順番が逆ですかね。

おまけ

「サラリーマンが副業」とか、
「本業(社労士とか事業ごっこ)は、気合が入っています」とか、
ふざけたことばっかり書いていますけど、

ちゃんとまじめに、サラリーマンもしてますよ!
食べるためとはいえ、がんばって働いてます。

(だれに言い訳しているんでしょうね、私は・・・w)


応援ありがとうございます→ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

スポンサーリンク

関連記事-こちらもどうぞ